-
陶土バッグ・朱泥土(調合)・TOKONAME
¥2,500
常滑の精土工場で調合された、主に量産の朱泥急須に用いる陶土を滑らかな泥にして染めました。木綿生地には豆乳で下染をして土(顔料)を定着させています。常滑のある愛知県知多半島で、江戸時代から続く産業「知多木綿」の手拭い生地を用いています。薄手で軽く、サブバックとしても携帯しやすい仕様です。 本体 素材:綿100% (知多木綿・特文晒) 形状:あずま袋(マチ有) サイズ:縦60×幅35cm 染工 CLAY DYEING(陶土染め) 陶土:朱泥土(調合) 愛知県常滑市 ご案内 ・一点ずつ手染めしていますので、多少の染めムラが出る場合があります。 ・使いはじめは下染で使った豆乳の匂いが気になるかもしれませんが徐々に落ち着きます。 ・洗うと最初は色落ちしますので、単独で手洗いをしてください。 つくり手 生地・縫製:(有)竹内宏商店 染工:トコトコTOKONAME(ワークセンターかじま)/常滑市社会福祉協議会 アートディレクション/デザイン:神谷真美 写真:加藤晋平 企画・デザイン:高橋孝治デザイン事務所
-
陶土バッグ・鬼板・TOKONAME
¥2,500
やきものの化粧などに用いる「鬼板」と呼ばれる原料を、常滑の陶芸家・鯉江明氏の工房の敷地で採掘。乾燥後に不純物を除いて砕き、細かな粒度に精製し水を加えて滑らかな泥をつくり染めています。木綿生地には豆乳で下染をして土(顔料)を定着させています。常滑のある愛知県知多半島で、江戸時代から続く産業「知多木綿」の手拭い生地を用いています。薄手で軽く、サブバックとしても携帯しやすい仕様です。 _ _ 本体 素材:綿100% (知多木綿・特文晒) 形状:あずま袋(マチ有) サイズ:縦60×幅35cm 染工 CLAY DYEING(陶土染め) 陶土:鬼板 採掘地:常滑・鯉江明氏工房 ご案内 ・一点ずつ手染めしていますので、多少の染めムラが出る場合があります。 ・使いはじめは下染で使った豆乳の匂いが気になるかもしれませんが徐々に落ち着きます。 ・洗うと最初は色落ちしますので、単独で手洗いをしてください。 つくり手 生地・縫製:(有)竹内宏商店 染工:トコトコTOKONAME(ワークセンターかじま)/常滑市社会福祉協議会 アートディレクション/デザイン:神谷真美 写真:加藤晋平 企画・デザイン:高橋孝治デザイン事務所
-
陶土バッグ・三州瓦田土・ANJYO
¥2,500
愛知県西三河(高浜市、碧南市、半田市)でつくられている屋根瓦「三州瓦」に使われる原土から石や砂などを除いて、細かな粒度の土のみに精製し水を加えて滑らかな泥をつくり染めています。木綿生地には豆乳で下染をして土(顔料)を定着させています。常滑のある愛知県知多半島で、江戸時代から続く産業「知多木綿」の手拭い生地を用いています。薄手で軽く、サブバックとしても携帯しやすい仕様です。 _ _ 本体 素材:綿100% (知多木綿・特文晒) 形状:あずま袋(マチ有) サイズ:縦60×幅35cm 染工 CLAY DYEING(陶土染め) 陶土:三州瓦・田土 採掘地:愛知県安城市付近 ご案内 ・一点ずつ手染めしていますので、多少の染めムラが出る場合があります。 ・使いはじめは下染で使った豆乳の匂いが気になるかもしれませんが徐々に落ち着きます。 ・洗うと最初は色落ちしますので、単独で手洗いをしてください。 つくり手 生地・縫製:(有)竹内宏商店 染工:トコトコTOKONAME(ワークセンターかじま)/常滑市社会福祉協議会 アートディレクション/デザイン:神谷真美 写真:加藤晋平 企画・デザイン:高橋孝治デザイン事務所
-
陶土バッグ・備前田土・BIZEN
¥2,500
備前焼(岡山県備前市)窯元・一陽窯の滑らかな陶土に水を加えて泥をつくり染めています。木綿生地には豆乳で下染をして土(顔料)を定着させています。常滑のある愛知県知多半島で、江戸時代から続く産業「知多木綿」の手拭い生地を用いています。薄手で軽く、サブバックとしても携帯しやすい仕様です。 _ _ 本体 素材:綿100% (知多木綿・特文晒) 形状:あずま袋(マチ有) サイズ:縦60×幅35cm 染工 CLAY DYEING(陶土染め) 陶土:備前・田土(備前焼窯元・一陽窯 提供) ご案内 ・一点ずつ手染めしていますので、多少の染めムラが出る場合があります。 ・使いはじめは下染で使った豆乳の匂いが気になるかもしれませんが徐々に落ち着きます。 ・洗うと最初は色落ちしますので、単独で手洗いをしてください。 つくり手 生地・縫製:(有)竹内宏商店 染工:トコトコTOKONAME(ワークセンターかじま)/常滑市社会福祉協議会 アートディレクション/デザイン:神谷真美 写真:加藤晋平 企画・デザイン:高橋孝治デザイン事務所
-
陶土バッグ・木節粘土・SETO
¥2,500
便器など衛生陶器の材料にも使われる原土から石や砂などを取り除いた後、粒度の細かな土のみに精製し滑らかな泥をつくり染めています。木綿生地には豆乳で下染をして土(顔料)を定着させています。常滑のある愛知県知多半島で、江戸時代から続く産業「知多木綿」の手拭い生地を用いています。薄手で軽く、サブバックとしても携帯しやすい仕様です。 本体 素材:綿100% (知多木綿・特文晒) 形状:あずま袋(マチ有) サイズ:縦60×幅35cm 染工 CLAY DYEING(陶土染め) 陶土:本山木節粘土 採掘地:愛知県瀬戸市 ご案内: ・一点ずつ手染めしていますので、多少の染めムラが出る場合があります。 ・使いはじめは豆乳の匂いが気になるかもしれません。 ・洗うと最初は色落ちしますので、単独で手洗いをしてください。 つくり手 生地・縫製:(有)竹内宏商店 染工:トコトコTOKONAME(ワークセンターかじま)/常滑市社会福祉協議会 アートディレクション/デザイン:神谷真美 写真:加藤晋平 企画・デザイン:高橋孝治デザイン事務所
-
陶土バッグ・陣屋黄土・SETO
¥2,500
やきものの原料となる原土から石や砂などを取り除いた後、粒度の細かな土のみに精製し滑らかな泥をつくり染めています。木綿生地には豆乳で下染をして土(顔料)を定着させています。常滑のある愛知県知多半島で、江戸時代から続く産業「知多木綿」の手拭い生地を用いています。薄手で軽く、サブバックとしても携帯しやすい仕様です。 本体 素材:綿100% (知多木綿・特文晒) 形状:あずま袋(マチ有) サイズ:縦60×幅35cm 染工 CLAY DYEING(陶土染め) 陶土:陣屋黄土 採掘地:愛知県瀬戸市 ご案内 ・一点ずつ手染めしていますので、多少の染めムラが出る場合があります。 ・使いはじめは下染で使った豆乳の匂いが気になるかもしれませんが徐々に落ち着きます。 ・洗うと最初は色落ちしますので、単独で手洗いをしてください。 つくり手 生地・縫製:(有)竹内宏商店 染工:トコトコTOKONAME(ワークセンターかじま)/常滑市社会福祉協議会 アートディレクション/デザイン:神谷真美 写真:加藤晋平 企画・デザイン:高橋孝治デザイン事務所